深田 上 免田 岡原 須恵

  幻の邪馬台国・熊襲国

 引き続き、岡原出身で、三重県桑名市にお住いの杉下 潤二先生(名城大学名誉教授)の書き下ろし作品です。
全17話です。
20/6/24から毎週水曜日に順次掲載していきますので、お付き合い下さい。
尚、本稿に関するお問い合わせ・感想等は、杉下先生宛てに メール にてお願いします。
アドレスは、jun2415@m6.cty-net.ne.jp です。

第1話 魏志倭人伝 邪馬台国女王之所都
2020/6/24
第2話 邪馬台国への道のり 水行陸行
20/7/1
第3話 邪馬台国への道のり 自郡至女王國 萬二千餘里
20/7/8
 (この1話~3話では、魏志倭人伝にある邪馬台国や熊襲国の場所を検証します)
第4話 邪馬台国の傍証 ― 銅鏡 ―
20/7/15
第5話 邪馬台国の傍証 ― 絹と稲作農耕 ― 鉄製品 ―
20/7/22
 (この4話と5話では、邪馬台国が魏志倭人伝では決まらないとすれば、国内の遺跡や出土地
  から邪馬台国を探る試みです。その結果、邪馬台国は九州であることを述べます)
第6話 伝世鏡 手ずれの実証的研究(その1)
20/7/29
第7話 伝世鏡 手ずれの実証的研究(その2)
20/7/29
 (この6話と7話は、邪馬台国論争において、「手ずれ」による畿内説論が成り立たないこと
  を実験的に証明した私の昔の論文を分かり易くしたものです)
第8話 伊勢神宮のご神体・八咫鏡
20/8/5
 (これは、伊勢神宮のご神体である八咫鏡は、どれくらいの大きさで、どんな文様の鏡なのか
  を探ったもの、自分で言うのも何ですが、ぜひ皆さんに読んで貰いたい話です)
第9話 これまでの邪馬台国論争 =邪馬台国と卑弥呼の比定=
2020/8/12
第10話 邪馬台国のその後 ―大和王権と熊襲―
2020/8/19
第11話 ヤマトタケルの熊襲征伐
銅鐸文化王国の突然消滅と国譲り神話
2020/8/26
第12話 アナザーストーリー(1)
宮崎は「天孫降臨」と「神武東征出立」の地だったのか
2020/9/2
第13話 アナザーストーリー(2)
邪馬台国が「南」でなく「東」の間違いだとしたら
2020/9/2
第14話 アナザーストーリー(3)
卑弥呼が天照大神だとしたら
2020/9/9
 (邪馬台国論争は議論百出で江戸時代から、まだ結論に至っていない謎です。議論には、必ず前提があり、分かれ目、分岐点があります。アナザーストーリーは分かれ道筋の話です)
第15話 アナザーストーリー(4)
よみがえった邪馬台国
2020/9/16
(魏志倭人伝は女王卑弥呼が死んで臺與(とよ)が後をついだところで終わっている。卑弥呼が死んだ後の邪馬台国は、本当はどうなったのだろうか。本稿では、中国の史書にもない「空白の4世紀」の倭国を「よみがえった邪馬台国」として推考する)
第16話 アナザーストーリー(5)
九州・沖縄地方の「原=はる・ばる」の不思議
2020/9/23
第17話 アナザーストーリー(6)
九州の「原=はる・ばる」は「懇る」が語源
2020/9/30
 九州における「原=はる・ばる地」の分布は、縄文遺跡の分布にほぼ一致!「はる・ばる」は縄文語?


ヨケマンとは | 第1話へ