岡原 須恵 深田 免田 上

 第八回 総会 (2015/5/31)

 当会は、隔年の5月に総会・懇親会を開催しており、今年は5月31日に開催しました。
  ・ 日  時: 平成27年5月31日 11時半~15時20分
  ・ 場  所: 大阪キャッスルホテル 錦城閣
  ・ 参加者: 82名(残念ながら、前回から12名減)
  ・ ご来賓:  7名(敬称略)

熊本県大阪事務所 所長 中川 誠    
あさぎり町 町長 愛甲 一典 議長 橋爪 和彦 企画財政課 高田 将一
商工観光課 中神啓介  
中部ふるさと会 会長 上田 和富 顧問 杉下 潤二 他 多数の方々

愛甲町長 あいさつ (要旨) 「必ず来る幸福」

愛甲町長

 皆様こんにちは!
先の選挙で三期目の町政を担当させていただくことになりました 町長の愛甲 一典です。
またこうして皆さんにお会い出来て嬉しいです。
皆さんたちのふるさとあさぎり町が元気になるように尾方議長と共に発信していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 折角ですから、画面を使って今のあさぎり町を少しだけご紹介させていただきます。
  ・人口 16,165人、今年の小学校入学生徒は155名。
  ・昭和35年頃の球磨人吉の人口はおよそ15万人でしたが、それが今では 9万2千名を切り
   ました。その減っていく人口を食い止め、若い子供たちが残るようにするというのが
   私たちの仕事です。
  ・人吉球磨の高校入学者は人高と球磨工業は定員を満たしてるが、他は定員割れをして
   います。
   多良木は3年後には無くなり、南陵と球磨商業とに分かれます。
  ・免田、岡原、須惠でタイムカプセル開封式が25年ぶりにありました。
  ・人吉球磨が日本遺産に認定されました。
  ・ふるさと納税で特産品をお返しすることにしたことで、納税件数、額も大幅に増えて
   います。
   1万円の寄付で4千円分の特産品をお返しします。
  ・町の地方創生は健康で幸福な町づくり
  ・幸福駅を全国に発信。町の花「リュウキンカ」の花言葉は、「必ず来る幸福」
  ・あさぎり町は「リュウキンカ」の南限です。
  ・あさぎり町で待っとるばい!

説明 日本遺産 重文
(一部割愛しました)
↑ 戻る 

熊本県大阪事務所 中川所長あいさつ

中川所長

 皆さんこんにちは!
この4月から大阪事務所長になっております、中川 誠と申します。宜しくお願い致します。
実は7年前の九州新幹線の開業前ですが、現事務所で次長をしておりまして、関西にお住まいの皆様方と熊本県とをいかに交流するかということで奔走していました。
トマトやメロンなど熊本県産と書いてあったら、値段とかを見ずにご購入いただけたらと思います。

 「球磨川シンフォニー」は郷土のほこりですが、今や観光客を乗せなければ中々赤字を圧縮できないということで、頑張りましたところ、かなり全国的に情報発信が出来る様になりました。

 町長から紹介がありました日本遺産ですね、これはとても素晴らしい思いますし、それから「おかどめ幸福駅」。
色々と頑張ろうと思っても、無いやつを一生懸命にやろうと思っても絶対無理します。永くは持ちません。
今ふるさとに在るやつで中々スポットが当たっていないやつにスポットを当てて貰うことで成功すると思っています。
ここにいらっしゃる皆様方が「熊本県人で良かった」、「俺らは熊本県人ぞ」と威張って言えるような策を頑張るのが私どもの使命と思っておりますので、県は地元の町あさぎり町の皆様方と一緒になって進めて全国にではなくアジアそれから世界に向けて情報発信をしようと思っています。

 あと、関西在住の方に育てて頂いた「くまモン」でございます。くまモンのお蔭で、今や熊本の名前はアジアを突きぬけて世界にまで響いておりますので、 自信を持って全国から世界から熊本にお越しいただいて、如何にお金を落として貰うかというのはあさぎり町の皆様が如何に頑張るかということでございます。
私も精一杯頑張ってお客さんを連れて来ますので、しっかりお金を落として貰えるように、私もあさぎり町の皆様とタッグを組んでが頑張りたいと思います。

 最後になりますけども、この会は隔年開催と言うことでありますが、恐らく、次回も「必ず来る幸福」ということで笑顔で集まって頂けるものと思っております。
本日はおめでとうございます。

くまモン出没スケジュール


あさぎり町中部ふるさと会 上田会長あいさつ

川上次長

皆さんこんにちは!
去年から「あさぎり町中部ふるさと会」の会長を務めさせていただいております 上田 和富でございます。

 名古屋のことばちょこっとばっかい喋るもんでちょこっとん間、聞いとっててくだい。
名古屋をリニア新幹線が通ることが決定しましたんで、その駅を作る工事をしているんですね。
古いビルを取り壊して新しいビルを建てて、きちっとした駅を作ることをやっているみたいですがね、非常に忙しいと言うか人の往来も活発になって来てます。  

そういう中で、我々も先週「中部ふるさと会」を開催さして貰ったんですけども、
鳴り物とかを無くしておいて、球磨弁で一時間半ばっかやってみましょうかとやってみたんですけどね、やっぱり、中々最初の内は出て来ないですね…。
私が名古屋弁で言うとですよ、
「ま、名古屋はぬく~してぬく~して、ゆ~とぬさんとバイ」という感じで喋るんですけど、中々最初の内は出て来ません。
自分の知っとる球磨弁を書いて出してくれんかってお願いすっとですね、やっぱり、自分の郷土が懐かしいというか、我々でもつい知らん様な球磨弁を書いて出される方もみえる。そういう意味でもその言葉を見るだけでも、やっぱりふるさとは懐かしいな~って感じます。
  我々中部ふるさと会は毎年開催しておりますので、関西の皆様にはお世話になっておりますけども、これからも交流をしながら、行き来をさせていただきたいと思います。
  来年の総会時にはご案内をしますので、是非多くの方にお越しいただいて交流を深めて頂きたいと思います。
本日はおめでとうございます。


議事の承認

第八回総会では以下の項目が承認されました。 詳細は、添付PDFファイルをご確認下さい。

 1. 前年度の事業推進報告

 2. 前年度の会計報告、会計監査報告

 3. 第六期役員

 4. 平成27年度は、 事業計画・予算案

議事に入る前に
   ・ あさぎり町関東ふるさと会 橋爪会長からの祝電
   ・ 大東市にお住まいの小田様からの5千円の寄付
   ・ あさぎり町から球磨焼酎10本 を戴いたことを披露した。

 尚、総会終了後に、あさぎり町役場 企画財政課の高田将一参事から説明があった「ふるさと納税の説明とお願い」は、 お知らせ のページに掲載してありますのでご覧ください。

↑ 戻る 

第八回会長あいさつ | 第八回総会・懇親会